こんにちは。
ライトスタッフいきいきブログ担当のなばたです。
先日下北沢にある醗酵デパートメントに行ってみました!
醗酵デパートが出来たというお知らせをネットで見てから、いつか行きたい、いつか行きたいと思いつつ、だいぶ経ってしまいましたが、なかなか自分の背中が押せず「行きたいな~」と言う思いのみが残っていました。
そんな中、せっかくお休みを頂いたので、これは「醗酵デパートに行かねば!」と思い、下北沢に向かいました。
外からの空気が心地の良い場所でした
写真で見た光景と一緒でテンションが上がりました!
中を覗くと調味料などの商品がズラリと並んでいました~
醗酵に関するたくさんの本も並べられていました
商品も本も端から端まで衝動にかられましたが、その気持ちをグッと抑えて私が買ったのはこちら
黒豆で作られた醤油
豆味噌のパウダー
これを溶くだけで、豆味噌が味わえるようですよ。

どれも珍しいものばかりで、うきうきで買い物ができましたよ。
ここは発酵好きには夢のような場所です。
日本にはまだまだ知らない発酵食品がたくさんありますね!
昔から繋がってきた日本独自の発酵文化は、今まだ発酵進行中です。
毎日使う便利なスーパーなどで調味料を購入するのもいいですが、
いつもと違った調味料を使うのも料理を楽しめますし、元気の秘訣だと思います。
発酵デパートメントこちらです!(^^)!
The following two tabs change content below.

なばた
株式会社ライトスタッフ マネージャー サプリメントアドバイザー、フードライフコーディネーターの資格を持ちます。 人は食べ物から出来ているので、食事やサプリメントなど、体に合った良いものを口にすれば、おのずと病気も遠ざかります。 そして感謝すること、笑顔でいることを大切にすれば、もっともっと元気で過ごせます。 元気になるための小さなエッセンスをお届けいたします。
最新記事 by なばた (全て見る)
- 物忘れが気になったら何を食べたらいい? - 2022年2月10日
- 今更だけど、クスリとサプリってどこが違うの? - 2022年1月26日
- サプリメントって必要なの? - 2022年1月20日