こんにちは。
ライトスタッフイキイキブログ担当のなばたです。
健康のために食事内容を気遣うのは当たり前のことですが、毎日口にする飲み物も大切なことですよね。
皆様は普段何を飲んでいらっしゃいますか?
最近人気なのはコーヒーですよね。
頭をすっきりさせて集中効果を高めたり、利尿効果で体内の老廃物の排出を促進したり、自律神経の働きを高めたりと飲んですぐに実感できる効果があります。
でも、健康のために飲むなら、コーヒーではなく、苦い緑茶がお勧めです。
緑茶のパワーを見てみましょう!
カテキンのパワーがスゴイその1
カテキンとは、よく耳にする言葉ですよね。
植物に含まれるフラボノイドの一種で、緑茶の渋み成分のことです。
とっても高い殺菌効果があり、細胞やウイルスを退治して免疫力を上げてくれます。
例えば、緑茶でうがいをすれば、口内からの雑菌の侵入を防いでくれます。
これは医学的にも効果が認められている風邪やインフルエンザ対策の一つです。
お茶所に住む静岡の方は、普段から緑茶を飲むおかげで、インフルエンザの羅漢率が日本でもかなり低いのです。
カテキンのパワーがスゴイその他
☆カテキンにはとっても高い抗酸化作用があります。
傷ついた細胞を回復させてガンを予防したり、体内に侵入したウイルスや細菌の働きを弱め、体実施てくれる働きも見逃せません。
☆コレステロールの吸収を妨げ、悪玉コレステロールの蓄積を抑え、血管をいい状態に維持します。
また、血管が詰まるのを防いでくれるため、高血圧や動脈硬化のリスクも低下させます。
☆カテキンには体脂肪を燃焼させる効果も認められています。
1日で4~5杯の緑茶を飲むことで、脂肪の燃焼が促進されて太りにくい体づくりにも役立ちます。
こんなにパワーのある緑茶を利用しないのは本当にもったいないことです。
そしてそのパワーをしっかりといただくためには、ペットボトルなどではなく自分で急須で入れてみましょう。
面倒くさい。。。なんて声が聞こえそうですが、急須で入れて美味しくなる時間を待つのはとても有意義な時間です。
体調に合わせて濃いお茶にしたり、料理に合わせてお茶の種類を変えてみるのもとても楽しいですよ。
日本の緑茶パワーをもう一度見直して、もっと元気になりましょう♪
ライトスタッフでは、健康になるための様々なアイテムをご用意しております。
良かったら覗いてみてくださいね!!
ライトスタッフ イキイキ生活通販
なばた
最新記事 by なばた (全て見る)
- 物忘れが気になったら何を食べたらいい? - 2022年2月10日
- 今更だけど、クスリとサプリってどこが違うの? - 2022年1月26日
- サプリメントって必要なの? - 2022年1月20日